SSブログ

嬉しいひな祭り(男だけど) [子育て]

昨日は3月3日、ひな祭りでしたね[ハートたち(複数ハート)]

うちはDaikiしか子供がいないし、私も自分のお雛様とか持っていないし。
全く意識はしていませんでした。

昨日は習い事のバイオリンがある日。
4時には出かけなくてはいけないのだけど、それまでの間だけでもと仲良しのSyuto君が遊びに来ました。
仲良しなのだけど、まだまだ1年生の彼らは口ゲンカなども多い。
昨日はお互い泣くまでのケンカに発展しお別れの時間[たらーっ(汗)]

なんとかなだめてバイオリンに行きましたが、今週はばっちり練習をして行ったので先生に褒められました[グッド(上向き矢印)]

少し気を良くしたところに、我が家の影響で一家でナルトにハマりだしたという幼稚園時代のお友達が漫画を貸して~とひょっこり遊びにきたので、これまた6時ごろまでのわずかな時間遊ぶことに。
「ひな祭りの日だから」とひなあられやお団子を持ってきてくれました。
Daikiもすっかり元気、楽しいモードに戻れました。
「やっぱり昔からの友達はいいな~」なんて言いながら[喫茶店]

寝る前にまたSyuto君とのケンカを思い出してブチブチ言い出したDaiki。
「そうやってケンカしながら人とのお付き合いを勉強していくんだよ~」といささかウンザリしながらなだめ寝かしたのですが。。

まるでクリスマスのようにDaikiにプレゼントがありました。

最近Daikiがハマっているのが「遊戯王」。
私にはサッパリわからないのですがカードゲームのようです。
レアカードとか色々あって、オークションなんかで高値がついたり、というのは聞いたことがありましたが。

アニメもやっているのですが、その主人公がつけているデッキというオモチャが欲しくてたまらないDaiki。




仲良しのSyuto君はサンタさんにお願いしてゲットしていたそうな。

Daikiは年明けごろから欲しくなってしまい、お年玉で買おうとしていたのですがどこにも売ってない!
どうも数量限定で販売しているもののようで。。
それでまたレア感をあおっているようなのです。

ネットで検索してもどこのお店に聞いても品切れ。入荷未定。
オークションでは定価の2倍になったりしています。

「これは発売してすぐに買わないと買えないものみたいだから、今回は諦めるんだよ~」と諭し納得はしていたのですが。

最後の望みが業界人のパパ。
ツテを辿って、どうにか手に入らないか調べてねとお願いしていたのですが。

今朝、起きてみるとリビングの机の上に[exclamation]

1465403

「Daiちゃん~。すごいものがあるよ~」と声をかけたらまだ6時台だったけど飛び起きてきたDaiki。

1465405

「こ、こ、これは~[るんるん]
と大喜びで早速開けていました。(まだパジャマのまま)

最近かなり超多忙で週末さえ顔を合わせることが少ないパパ。
Daikiにかなりの存在感を示すことができました。
しかし欲しいものが何でも手に入るのもちょっと考えもの[ふらふら]
少しは我慢も教えていかないといけませんね。

女の子のお祭りの日だったけどDaikiにとっては嬉しいサプライズの日でした。


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

カーペディエム [日記]

メンテ後、初の投稿です。

実は何回か記事を書いていたのですが、どうも写真のアップの仕方とかに慣れなくて[あせあせ(飛び散る汗)]
記事がすっかり消えてしまったりして書く気が失せていました[バッド(下向き矢印)]

ということもあり1週間ぶりの更新となっちゃいました。

先週はDaikiは元気で過ごしていました。
習い事のサッカーも相変わらず以前より積極的に頑張るようになりました。
1460050

2年生になると区の公式大会などの試合が増えるそうです。
ユニフォームを新調したり、春の合宿に参加したりとサッカーに関する出費が多いのですが[たらーっ(汗)]せっかくやる気になっているので応援していかなくては。

週の終わりの金曜日には学校で保護者会がありました。
今回の保護者会は来年の役員決めもあることから、時間が長引くことが予想され[目]保護者会の間、私の両親にDaikiの面倒を見てもらうことにしました。

幼稚園の保護者会は子供も連れて行き、子供たちは別室で先生にみてもらいながら参加できたので安心だったのですが、
小学校に入学するといきなり「子供は連れてこないでください」となってしまいます。
1年生で一人っ子のDaikiを家に置いておくのは気が気ではありませんでした。
お友達と一緒に待たせたりとか色々試行錯誤してきましたが、やはり両親にみてもらっているほど安心できることはありません。
そう考えると、車で1時間半ほどの距離に住んでいながら来てくれた両親には感謝感謝です[ぴかぴか(新しい)]
だけど転勤族の方やご両親が遠方に住んでいる方など、みんな大変ですよね。

Daikiは学校で作ったばかりの凧でおじいちゃんとたくさん遊んでもらったようです。
一晩泊まってもらい、土曜日には姉夫婦も顔を見せてくれて皆で食事に行ったりにぎやかに過ごしました[レストラン]

だけど夕方には両親とも姉夫婦ともお別れ。パパもお仕事に出かけてしまいDaikiと2人きりとなりましたが、
夜、BSで私の大好きな映画がやっていたのでDaikiともども見てしまいました。

いまを生きる

いまを生きる

  • 出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント
  • メディア: DVD



地味な映画ですが、私の中ではベスト5に入る映画。
字幕版だったのでDaikiにはピンとこない部分もあったようですが、説明しながら最後まで見てしまいました。(夜更かしになっちゃいましたが[あせあせ(飛び散る汗)]

アメリカ東部?の伝統ある寄宿学校にロビン・ウィリアムス演じる型破りな教師がやってきて、管理されることに慣れてしまっている生徒たちに自由な思想や詩の美しさを教えてくれ、心を通わせるというのが大筋ですが、最後には思わぬ悲劇も待っています。
公開当時には「アメリカの金八先生」なんて形容もされていましたが[ふらふら]
でも親になって見てみるとまた違った感想を持ってしまいますね。
最後の悲劇はその生徒の威圧的な親が引き起こしたことなんですが、私はあそこまで威圧的に子供の将来を決めることはできないけど、でもいきなり役者になりたいなんて言われたら私も反対しちゃうかな~なんて。
すっごく成績優秀で医大に入る寸前にそれらを全て捨てて役者になる、と言われてすぐ応援できるかどうか。。
Daikiは威圧的で医者になることを強要していた親を非難していましたが~。

今、見てもラストシーンのイーサン・ホーク演じる自信の持てない気弱な生徒が去っていくロビン・ウィリアムスに「おお船長、我が船長」と呼びかけるところでは泣いてしまいます。
Daikiはアッサリ見ていましたが[バッド(下向き矢印)]
彼にはちょっとまだ早すぎかな~[あせあせ(飛び散る汗)]

Daikiも高校生ぐらいになったとき、この映画の学生たちのように勉強も恋も趣味も頑張る、真っ直ぐな青春を過ごしてほしいものです[るんるん]

たまにじっくり見たくなる映画なのでした。

来週は割と前評判の高い、ワンピースの映画をDaikiと見に行く予定[カチンコ]
ワンピースの中では一番泣けるチョッパー仲間入りのエピソードですから今から楽しみです[かわいい]
nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

アウトレットでお買い物♪ [お出かけ]

週末は2日間ともものすごい強風でした

春一番とのことでしたけど、ちょっとスゴすぎ。。

 

インフルエンザからすっかり回復したDaiki。

いつも超多忙で週末も仕事ばかりのパパがこの週末は久しぶりに土日ともお休み。ということでお正月以来のお出かけでお台場にでも行こうと思っていたのですが。。。

どう考えてもあんな強風で行っても楽しくない

 

そこで冬のバーゲンに行きそこない、洋服を全く買っていないパパにお付き合いするべく、初めて「ラ・フェット多摩 南大沢」に行ってみました。

 こんな建物。

我が家から車で中央高速に乗っていくと30分から40分くらい。

この辺はとても綺麗なマンションが多くて、駅前はこのアウトレット以外にも色々あって住みやすそう。

我が家がある中野は新宿も近いしとても便利ではあるのだけど、子育てに適してるかとか住みやすいかとか考えるとちょっと疑問。ちょっと憧れたりもするのだけど、辛い遠距離通勤にはとても耐えられないパパからしたら今の自宅がベストのようです。

 

パパが洋服を選んでいるのにDaikiが付き合うのは不可能。(すぐ飽きますから!)

ラフェット多摩から歩いて200メートルぐらいにあるイトーヨーカドーで時間を潰すことになりました。

こういう大型スーパーに来るとDaikiのお楽しみはゲームセンター。

これまた自宅の周りにあまりこういう大型スーパーもないので滅多に行く機会がありません。

ここぞとばかりに楽しんでます。

これはナルトのゲーム。

近所にこういう場所がないのには助かってます

 

うちのパパは通勤着もカジュアル。Gパンもオッケーなので今回はGパンをメインにお買い物したようですが、無事にゲットできたよう。

私とDaikiも合流したのですが、私は自分のものはほとんど買うつもりはなかったのに!やっぱり買ってしまいました。

だってやっぱり安いんです。ちゃんと春物が!

Daikiも春物の洋服を結構買い込んでしまいました。そして新しいサッカーボールや靴も購入。

 

春の嵐の強風のごとくお財布はちょっと寒くなりましたが、久しぶりのお出かけが楽しかった週末でした


nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:育児

はじめての人間ドック [日記]

インフルエンザ明け、火曜日から登校したDaikiはすっかり回復したようで無事に週末を迎えました

昨日は久しぶりに習い事のサッカーに行き、試合でいいプレーができて試合後にコーチが名指しで褒めてくれたのでご満悦

今日も学校から帰ってきたら「昨日の感触を忘れたくないから一緒にサッカーしよう!」と言われたので

隣にある運動公園で約1時間もサッカー遊びをしました。

オマケに今大好きなバラエティ番組「ジャンプ逃走中」ごっこも

小学生の体力ってすごいな。私はすぐにクタクタでした。

なんと言ってもDaikiが下校してくる直前まで人生初の人間ドックに行っていたので疲れは倍増です。

 

パパの会社経由で頼むと5000円で受けられる人間ドック。行かなくちゃ行かなくちゃと思いつつ後回しにしていたところで、昨年に潰瘍性大腸炎となってしまったことから一念発起。

きちんと自分の体を管理せねばと行ってきました。

初めてのバリウム、初めてのマンモグラフィ。ちょっとドキドキでした。

だけどあの大腸ファイバーを経験してしまうと、他の検査は屁のカッパ状態。

バリウムはイヤでしたけどね。。。あの発泡剤というのがイヤだ!私は胃が小さい状態過ぎると言って、もうレントゲンの途中なのに追加で2回も発泡剤を飲まされたのです。

「もう吐きそうです。絶対飲めません!本当に飲めません!」とキッパリ断っても、「でも検査できないんだよねー」とこれまたキッパリと断ってくる検査技師の方。

でもグルグル回る撮影は結構楽しかった

 

一番心配していたマンモも無事クリア。(結果も良好!)

 

しかし朝の8時半に受付して終わったのが12時半。クタクタでした。

 

そして帰宅後はDaikiとサッカー。

Daikiがプレステで遊んでる間は昼寝してしまいました

 

 

決してサッカーが上手ではないDaiki。

親の贔屓目で見ても、どう考えても上手ではないんだけど、昨日は試合中に猛然とゴールに向かい鋭いドリブルをしてみせました

今までは試合中にボールに絡んでもやみくもに蹴るだけだったので、昨日のプレーは驚き!

(上手な子はそんなことはもうとっくにバンバンしてるんですが

 

今のサッカーチームは2チーム目。前いたところよりも人数も多いし上手な子も多い。入るときはちょっと心配でコーチに「あまり運動神経も良くないし、俺が俺がというガッツもないし大丈夫ですかね。」なんて言ったのですが、「そういう子がサッカーってやっぱり面白い、いいなってやる気を出してくれる瞬間を見るのが好きなんです」と言われてたのでした。

昨日のプレーはその瞬間だったのかな。

 

やはりちょっと自信がつくだけで、とてもやる気が出るものなんだなと痛感。

Daikiは運動苦手だなんて決め付けるのは絶対にやめようと思いました。

 

 


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

オリジナルだよ!チロルチョコ [料理・グルメ]

昨日の出来事ですが

私の姉からDaikiとパパ宛にバレンタインのチョコのプレゼントが届きました。

特別注文チョコだったのでちょっとバレンタインデーからは遅れての到着だったようですが、これがとっても可愛いオリジナルパッケージのチロルチョコでした

Daikiがナルトの真似をしてるところと、おじいちゃんとの2ショットと、姉の家のアイドルオカメインコ・カメちゃんのパッケージ。

その他もお正月に旅行したときの3家族集合写真やら叔父さんのフザケ顔やら。

食べるのがもったいない~と思っていたけど昨日はDaikiのお友達が遊びに来ていたので、みんな「これすごい!どうしたの?」と言いながらパクパク

でも包み紙は捨てずに取ってあります!

最近のバレンタインはいろいろなサービスがあるのですね

本当はチョコレートは大腸に刺激を与えるのでご法度なのですが、ちょっと食べてしまっている今日このごろです。

 

昨日はもう1つ、嬉しいものをゲットしました。

我が家の近所に中野区の図書館があるのですが、Daikiが3歳ぐらいのころまでは図書を入れるバッグが図書館カードを作った小学生以下の子には支給されていたのでした。

みんな黄色いバックに本を入れて図書館に通っていたので「よし、Daikiもそろそろ図書館デビュー」と思って登録カードを作ったとき、そのバッグをもらえなかったので理由を聞いたら「予算削減で先月から支給が終わってしまったんです」との返事

タッチの差で図書館バッグがゲットできなかった甘酸っぱい思い出を払拭してくれたのがこの新バッグ。

昨日たまたま図書館で目にしたチラシに「図書バック配付してます」とあったので、すぐさまカウンターへ。

以前配付されてた黄色いバッグをもらってないことを確認されてから、こちらの新しいバッグをいただけました。

以前支給されてたのより断然オシャレ

 

図書館に行くのが楽しくなりそうです


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

どうも難病らしい [日記]

1週間ぶりに登校したDaiki。

朝出かけるときに私もゴミを捨てがてらマンションのエントランスまで行きましたが

道に出てすぐに「Daiki~!!!」と一番仲良しのShuto君が駆けつけてきてくれました。

「会いたかったぜ~」と言われてる姿を見て、なんだか朝からホンワリ。

こんなことを言ってくれる友達がいてよかったね。

 

3時ごろ学校から帰ってきてからも元気なDaiki。

「やっぱり久しぶりの学校は楽しかった」そうで。

今日は一応習い事のサッカーはお休み。

早速ゲームを始めてます。

 

ちょっとスリムになりました

もうちょっとお肉つけてほしい。。

 

そういえば、前記事でちょっとした病気になったと書いてしまったので

「どうしたの~」と心配の声をちょこっといただきました。

ありがとうございます。

 

昨年の10月ごろからちょっとお腹の調子が悪かったのですが。。

腹痛もあり、トイレに行く回数も多く、そしてなんと血便が混じってる(汚い話でごめんなさい)

 

私の両親が2人とも大腸を患ったことがあり、大腸ファイバーという内視鏡検査がどれだけ辛いものかを知っていたので、どうにも病院に行く気がしない。(行ったら絶対検査になりますからね)

でも遺伝的にも大腸が悪くなりやすいのは確かだし。。もしも癌だったりしたら。。。。

葛藤に葛藤を重ねて(ちょっと大げさですが)、11月半ばに近所の病院に行きました。

予想通り大きな病院に紹介状書くから~と言われ、自宅から一番近い大学病院を受診。

これまた予想通りに「すぐにでも内視鏡検査した方がいいですね。」と言われ、たまたま翌日に空いている!ということであれこれ悩む間もなく翌日に恐怖の内視鏡検査に挑みました。

いつも母がヒーヒー言ってただけあって何とも辛い体験でした

そして出た結果が潰瘍性大腸炎

どうも国で難病指定されている難病らしく。。(原因が不明だし完全な治癒が見込めないらしい

というととても大変な病気みたいですが、私はあまり重症ではなかったので入院や手術などにはならず、通院で投薬治療、そして食事制限で様子を見ていくことになりました。

薬を飲んでからはだいぶ症状は治まったのですが。。

食事制限がなかなかキツいです。。(量が制限されているわけではなく、質なんです!)

腸に刺激の強い繊維質のもの、香辛料がだめなのはまだいいのですが。。。

コーヒー、アルコール、油っぽい食事、生クリームバター使用のお菓子がダメだめなんて!

私が大好きだったものがことごとく「避けた方が良い食品」なのです

 

クリスマス、お正月を過ごす中で「今だけ今だけ」とケーキやディナーを食べたら、やはり調子がぐっと悪くなりました。

また食事制限をしっかりしたらすぐに治まったきましたが。(でも完全には良くはならないんですよ~)

完全治癒しない、終わりがないという点ではクラっと絶望感を感じたりもするのですが、調子がいいときは普通に食べていいらしいし、調子悪くても和菓子などは食べてもいいし、コーヒーもカフェインレスを飲んでるし、今はマクロビブームなどで乳製品やバターなしのケーキなんかもたくさん売っていて。

最近はどうにかストレスの溜まらない程度の食生活を送れています。

そう、この病気、ストレスが原因とも言われストレスが大敵らしい。

あの安倍前首相もこの病気だったらしいし。

 

東京都からこんな医療券というものが支給されました。

毎月の薬代や通院代などを多少補助してくれるのです!ありがたや~

 

そしてもっと嬉しいことが。

体重がどんどん減ってるんです!

Daikiを出産以来、年々増えていく体重に恐怖さえ覚えていたので、これだけはちょっと嬉しい。

もちろん「病気で痩せてどうする!!」という御意見もあるのですが

でもお腹いっぱい食べてるし、すっかり外食しなくなったせいで家計もホックリしてきたし。

 

自分の体は自分で良くしていこう!という意識も芽生えてきて週に2回ヨガにも通うようになりました。

これがまたこの時期に理想的な時間帯に理想的な先生、クラスにめぐり合ったんです。

 

Daikiも私のヘルシー食事に付き合わされて、時々「ラーメン食べたい、焼肉食べたい」と騒ぐことがありますが、今は食の安全も騒がれてることだし食生活を見直す大きな契機となりました。

病気になって学んだこと、とても多いです。ある意味、以前より健康になったような。。

 

でもやっぱりなんとか治ってくれないかな~。

いつか思いっきりケーキバイキングとか行きたいな~ 

 


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

霧が晴れた [子育て]

約5カ月ぶりの更新となってしまいました

再開しよう、しようと思いつつ。。日々に流されていました。

Daikiは元気にしていましたが、私自身がちょっとした病気になってしまったり

私の病気についてはまた改めて。(日常生活はちゃ~んと送れているので大丈夫です)

 

Daikiの近況ですが。

今日やっと霧が晴れたという感じだったのです。

小学校生活にもすっかり馴染み、習い事のない日はお友達と楽しく遊ぶ日々でしたが、1月の終わりごろからインフルエンザが猛威をふるい始めました。

Daikiのクラスもいきなり欠席者が10人以上となり、学校行事で学校に行った私もその流行にのってインフルエンザになったのが2月の初めの出来事。

私自身インフルエンザなんて何年ぶりかわからないぐらいだったのですが、やはり病気のせいで免疫力が落ちていたようです。でも予防注射もしていたし、リレンザという特効薬のおかげで3日ほどで回復。

インフルエンザも軽いもんだ~と思っていました

 

相変わらず体が弱く欠席日数の多いDaikiなのですが、クラスで大量欠席が出ていても毎日元気。私が寝込んでも平気だったから今年はインフルエンザにかからず済みそうだわ~と喜んでいたのもつかの間。

Daikiは学校での流行が沈静化した先週の火曜日になって発病しました

担任の先生にも「Daiki君、粘ってたのにね。。」と残念がられましたが仕方ありません。

彼も予防注射してるし、私と同じく軽く済むと思ったのですが、悪評高いタミフルを服用しなかったせいか熱が長引きました。

同級生の子のママが「やっぱりタミフル怖いよ。すごい夢にうなされるよ」と言ってたので避けたのですが、Daikiはタミフル飲んでなくてもうなされてました。やはりあの薬だけのせいではなくて、インフルエンザ自体がそういう症状を起こすのではないでしょうか。

学校休んで退屈だからと昼間に「デスノート」の映画を前後編一気に見たのも良くなかったようで

死神が怖い~、ここにいる~とすごい寝ぼけようでした。目を離すと危ないな~ぐらいの寝ぼけようだったので私も一睡もできず。。インフルエンザやはり恐るべしでした。

6日経っても熱が下がらず、本当に深い霧の中のような毎日でした

 

だけど今日、やっと霧が晴れたようにスッキリ熱が下がりました。

元気も出たし食欲も出たし。本当にスっと一気にインフルエンザウィルスが抜けたよう。。

 

やっと明日から学校に行けそうです。

 

たかが1週間だったけど久しぶりに看病が大変だったな

だけど私の気分もスッキリしたお陰でブログを更新することができました。

 

またチョコチョコ更新していこうと思ってます。

 

更新していなかった間での楽しい出来事。

 
初めてのバイオリンの発表会。

なんとかきちんと弾ききりました。

 

去年は滑れなかったスキーが滑れるようになった!

 

日々成長していく姿、せっかくだからきちんとブログにアップしていけたらと思ってます。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:育児

まるで修学旅行 [子育て]

せっかく調子よく更新できていたのに、またまたちょっとサボってしまいました

先の3連休は久しぶりにDaikiが風邪をひいてしまいました。

でもさすがに小学生になってからは強くなってきて、熱も37度5分よりは高くならず、ぐったりしたりもなく、あとは鼻水さえ止まれば~という感じでした。

幼稚園年少さんの頃は熱が出たら必ず38度以上になり、1週間近くは幼稚園をお休みしたりしていましたが、他の子よりはゆっくりながらも丈夫になってきてくれています。

ということで3連休はまったり家で過ごしておりましたが、3連休直前の金曜日はDaikiにとって楽しいことがありました。

今、学校で1番の仲良しのShuto君。

家も近所でお互い習い事の無い日は放課後必ず遊んでいます。サッカーも同じチームとなりました。

そんな彼のママがどうしても夕方から夜にかけてお出かけの用事があり、我が家でお預りすることとなりました。お互い一人っ子どうし、パパは多忙、核家族。こんなときに助け合える存在は貴重です。

子どもたちは大興奮です。晩御飯とお風呂まで一緒ということになったので。

小さいお子さんをお預りするのはケガをさせてはいけないという緊張感があるものですが、さすがに小学生になってるとこちらも気楽です。

晩御飯もいつもより頑張ってたくさんつくりました。

 ラムネで乾杯~!

Shuto君が「すごい、たくさんおかずあるんだね」と言うと、Daikiは「いつもはこんなにないんだけどな~」なんて答えていましたが。。

2人で「ドラえもん」を食い入るように見つめながらもモリモリ食べてくれました。

お風呂は私が服を着たままで(ちょっと恥ずかしいですからね~)2人を洗ってあげようと思っていたら、Shuto君の方から「恥ずかしいから入ってこないで」と言われてしまい。。

2人でお風呂に入れてしまったのですが、それはもう大騒ぎ。どうも潜ったりお湯を掛け合ったりしている様子。。本当にまるで修学旅行のようです

さすがにノボせちゃうぞ~と声をかけるまでお風呂でハシャいでいた2人。

他にも一緒にDSやったりあっという間に時間がたってまいました。

 兄弟がいると、こんな感じなのかな。

しかしDS通信で遊んでる姿は現代っ子だな~と思ってしまいます。

最近はお友達と遊ぶと大体DSなどゲームが主になってしまいます。

だいぶ涼しくなってきたので、これからは外でたくさん遊んでほしいな~。

 

楽しい思い出がまた増えました。これからもお友達とたくさん遊んで、いろんな思い出ができるといいね!

 


nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

ハニーディップもなかなか [料理・グルメ]

今日、学校から帰ってからちょっと用事を済ませたDaikiと私はミスタードーナツへと向かいました

あのクリスピードーナツに対抗して発売されるというリッチドーナツを味わうためでした~。

ミスドはリーズナブルな値段が売りのようですが、ちょっと素材や味にこだわった高級ドーナツとのこと。

Daikiにチラシを見せたら「クリスピーとどっちが美味しいか比べよう!」と行く気マンマン。

 

Daikiは未熟児生まれのため、とーっても細身。

食も細い方なのですが、意外と食べ物にこだわります。

以前脳内メーカーを試してみたときにも「食」の文字が一番多かったので??と思っていたのだけど、美味しいものに対する意欲がすごくあるみたいですね。

 

今日は100円セールもやっていて店内は結構な込み具合。

Daikiはいつも定番のポンデリングやDポップも頼みつつ、リッチドーナツの「ハニーディップ」をいただきました。

 なかなか美味しいよ~!

写真で食べてるのはポンデリングなんですが。。。。

Daikiはハニーディップをすごく気に入ったようです。

「何個でも食べられる感じだよ~」とのこと。

ぜひオススメです。

 

実はDaikiの隣の隣にまだ幼稚園入園前くらいの小さい男の子とそのお母さんがいました。

ずっと問題集らしきものを男の子にさせていました。

今日行ったミスドの近くに幼稚園受験や小学校受験の大手幼児教室があるので、その帰りかもしれませんが、そのお母さんの白熱ぶりに少々びっくり。

「違うでしょっっリスさんとチューリップは同じ仲間じゃないでしょ!チューリップが動きますか!」

と怒鳴ったり。。

多分、男の子の歳の感じでは小学校受験よりは幼稚園受験という感じ。

幼稚園受験って、きちんと自分の名前が言えたり泣かずに友達と遊べればいいのかと思ってましたが、小学校受験のようにペーパーテストのようなものもあるんですかね。。

多分、高校や大学まで附属で上がれるような名門を受験するのでしょうね。

11月が試験の季節だから、お母さんが白熱するのもわかりますが何もミスドでそんなにスパークしなくてもな~と思いました。

男の子は健気に頑張ってましたけどね。

で、でも私もDaikiに何か教えてるときに、あんまり何度もわかってくれないとつい声を荒げちゃうときがあるので、傍から見るとああいう感じなのかもしれません。

「人の振りみて我が振り直せ」を痛感しました。

 

 


nice!(2)  コメント(7) 
共通テーマ:育児

メヌエット第二番 [子育て]

前々記事で紹介したチョッパー賞

なぜたった2名に贈られるチョッパー賞がもらえたのかなあと不思議に思っていたのですが、先日賞品に添えられていた主催者からの手紙を見て「なるほど」と思ったことがありました。

応募した写真に「バイオリンを習っているので音楽家として麦わら一味に入れてほしい」というコメントを添えたのですが、やはりそれが受けたようです。

「一味に入れるようにバイオリン頑張ってくださいね」と主催者の方からのメッセージがあったので。。

そう。ワンピースの主人公、ルフィは常々自分の海賊団に音楽家を入れたいと公言しているのです。

理由は「海賊って歌うだろ?」。

 

今年の2月からバイオリンを習い始めたDaiki。

その頃放映されていた「のだめカンタービレ」に影響され、なんとなく始めたのですが、ルフィが音楽家を仲間にしたいと知ったときから、ちょっとだけ練習に熱が入るようになりました。

ピアノなど他の楽器もそうだと思いますが、音楽系の習い事は家での練習が大変です。

親子バトルになること必至ですよね。

ルフィの発言は私にとってはかなりありがたいものでした。でも、バイオリンの先生にこんな理由で練習に熱が入るようになったと話したら、かなり複雑な表情。。。まあアニメの主人公の発言を真に受けて練習頑張るなんて先生には想像できなかったのでしょう~。

 

10月には初めての発表会も控えています。

もう親子ともどもドキドキ。曲は「バッハのメヌエット第二番」です。

まだまだ完璧には程遠い出来。。。練習は続きます

 


nice!(1)  コメント(5) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。